なぜ矯正が必要なのか?
歯並びが悪いと、笑顔に自信が持てなくなるかもしれません。コンプレックスをなくすために矯正治療を受けようとするかもしれません。しかし矯正治療はただ見た目だけに影響を与えるわけではありません。
〈歯並びが悪いと起こるデメリット〉
歯並びの悪さは、どのようなデメリットがあるのでしょうか?
①むし歯になりやすい
歯並びが悪いと汚れが溜まりやすく、歯磨きもしづらいためむし歯になりやすいです。
②歯周病になりやすい
①と同じ理由ですが、歯磨きがしづらいため歯ぐきが腫れて、歯周病が悪化しやすいです。
③うまく咀嚼できない
歯並びがずれていると、奥歯がうまく噛み合わない状態になります。咀嚼がうまくできないため、胃腸に負担もかかります。
④発音が悪い
歯並びがずれていると、発音も悪くなります。
⑤顎関節症になりやすい
噛み合わせが悪いと、片側の顎関節に負担がかかりやすいため、顎関節症のリスクが高くなります。
⑥心理的影響
歯並びの悪さを気にしていると、歯を出して思いっきり笑うことができないかもしれません。そうするとメンタル面にも影響があるでしょう。
〈矯正治療は審美と機能の両方を治療する〉
歯並びはただ見た目をきれいにするだけではありません。咀嚼力、発音の改善、そしてむし歯や歯周病を予防する上でも大切です。またコンプレックスをなくすことで、メンタル面にも良い影響があるでしょう。審美と機能の両方を治療してくれるのが、矯正治療なのです。