タップで電話をかける 03-3893-2519 WEB予約 ご相談フォーム

矯正ブログ BLOG

小児矯正について

お子さんの歯並びが気になったり、学校検診の歯並びの欄にチェックがかかることで、矯正を考えるようになるかもしれません。小児矯正はいつ頃から始めるとよいのでしょうか。

 

〈小児矯正は2つの期間に分かれる〉

小児矯正は2つの矯正期間、“第一期治療”と“第二期治療”にわかれます。第一期治療は6歳~12歳頃に行われる治療期間で、歯を動かすというよりもおもに顎の成長を促したり抑制したりする期間です。ほかにも歯並びに悪影響を及ぼす悪い癖、たとえば指しゃぶりや舌を前に出す癖などをやめさせることも行われます。

第二期治療は12歳~行われます。乳歯が全て永久歯に生え変わり、顎の成長も止まった段階で矯正装置をつけて本格的に歯並びを整えていきます。

 

〈子どもの頃から矯正を始めるメリットとは〉

矯正治療は大人になってからでも始められますが、子どものときから始めることには多くのメリットがあります。

①顎の成長を利用した矯正ができる

子どもの場合は、上顎と下顎が成長を利用した矯正が可能です。現代の子どもは顎が小さい傾向にありますが、適切な矯正装置を使用することによって、顎の成長を促して永久歯が生えてくるスペースを確保することができます。逆にどちらか一方の顎の成長が著しい場合は、抑制する装置を使用します。

②便宜抜歯の必要がない

大人になってから矯正すると顎の成長が止まっているため、顎に対して歯を並べるスペースが少ない場合、抜歯する必要が出てきます。これを便宜抜歯といいます。子どもの頃から矯正を始めた場合は顎の成長も見ながら行われるため、ほとんどの場合便宜抜歯をする必要がありません。

③第二期治療期間が短い

子どもの頃から矯正を始めると、永久歯が正しい位置に生えてくるように導くことができるため、本格的な矯正期間である第二期治療の期間が、大人よりも短くなることが多いです。

お子さんの歯並びや顎の状態によっても、矯正を始めるタイミングは変わってくるため気になる方は早めに矯正歯科で相談することをおすすめします。

CONTACT ご予約・お問い合わせはお気軽に

CONTACT

03-3893-2519

診療時間 9:00-13:00 / 14:00-18:00
土曜は17:30まで 日曜・祝日休診

WEB予約 ご相談フォーム