Blog 矯正ブログ一覧
叢生の矯正
叢生とは、前歯のところがガタガタしている歯並びのことです。現代人は顎が小さいため、叢生になる方が昔よりも増えています。部分矯正で叢生を治すことはできるのでしょうか? 〈叢生はむし歯や歯周病になりやすい〉 叢生があると、歯磨きがとてもしづらいです。そのため汚れが溜まって、むし歯や歯周病になりやすいです。歯並びを整えることによって、お …
虫歯治療中の矯正
歯並びが悪いと磨きづらいため、むし歯が多い傾向があります。むし歯をこれ以上増やさないためにも、矯正をしたいと思われる方は多いのではないでしょうか。むし歯治療と矯正治療、どちらから始めるのが良いのでしょうか? 〈基本的にはむし歯治療を優先させる〉 お口の中にむし歯があるまま矯正を始めるのは、あまり良い方法ではないでしょう。矯正装置が …
前歯の矯正
前歯の1本が曲がっていたり、間が空いて生えている、八重歯が気になるなどの部分的な歯並びが気になっている方は多いようです。そんな方におすすめなのが部分矯正です。 〈前歯の気になるところだけを矯正することはできるのか?〉 前歯の気になっているところだけを部分的に矯正することは可能です。通常の矯正治療の場合、前歯と奥歯の歯列全体に矯正装 …
受け口の矯正
受け口とは、反対咬合のことです。本来であれば上の前歯が下の前歯よりも前に出ているのに、受け口の人は逆になっています。そのためあごがしゃくれていて、コンプレックスとなることが多いです。受け口も矯正で治すことができるのでしょうか? 〈受け口は基本的にはワイヤー矯正〉 小児の受け口を矯正する場合は、下顎の成長を抑制したり、逆に上顎の成長 …
矯正において抜歯が必要な場合もあるの?
矯正をするときに抜歯をすることがあります。どうして健康な歯を抜く必要があるのでしょうか?抜歯せずに矯正することはできるのでしょうか? 〈抜歯が必要になるのはなぜか?〉 矯正するときに抜歯が必要なのは、「歯を並べるスペースを確保するため」です。たとえば顎が小さいと歯が生えるスペースが足りないため、歯並びがガタガタになってしまいます。 …
矯正治療中に痛みが出てしまった場合の対処法
矯正治療に痛みは多少伴います。マウスピース矯正は痛みが出にくいとは言われていますが、それでも全く痛みがないことを期待するのは現実的ではありません。矯正治療中に痛みが出てしまったら、どうしたら良いのでしょうか? 〈原因別の痛みの対処法〉 ① 歯が動くときの痛み 矯正は徐々に歯を動かすことによって、歯並びを整えていきます。しかし …
矯正治療中に器具が汚れてしまったら
矯正装置をつけていると、歯だけでなく装置にも汚れが付きやすいです。矯正装置が汚れてしまったら、どのように対処するとよいのでしょうか?また着色汚れを付けないためにどのようなことができるでしょうか? 〈器具が汚れてしまったらよく洗いましょう〉 リテーナーや床矯正などの取り外しができるタイプの装置なら、外してから歯ブラシでよく洗って汚れ …
矯正治療中に虫歯になったらどうするの?
矯正治療中、とくにマルチブラケット矯正をしていると歯磨きがしづらいため虫歯になるリスクが高いです。もしも虫歯になってしまったとき、治療はできるのでしょうか? 〈小さな虫歯は矯正装置をつけたまま治療できる〉 気をつけて磨いていたつもりでも、矯正装置があるとどうしても磨きにくいため、虫歯を作ってしまうことがあります。定期的に矯正歯科に …